fc2ブログ

== 日々の出来事 ==

魂の歌声 ポール・ボッツ(Paul Potts)






いつもはあまり朝からTVを見ないのですが、

「んっ!」と言う感じが走り、思わずスイッチオン♪



すると、イギリスのテノール歌手ポールボッツさんの特集をしていました。


フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

ポール・ボッツ(Paul Potts)について



どこかで見たようなお顔だったので、

ふと興味が過ぎり見ておりましたら。。。。



彼の生い立ちや、有名になった経緯が語られています。

そんな中、歌声が流れてきました。

日本でも、CMで流れている オペラの曲で有名な「トゥーランドット」の名曲

「誰も寝てはならぬ」です。



彼が有名になるきっかけとなった、

オーデションでの様子が放映され、

その声を聞いていた私は、涙が溢れて止まらなくなったのです。


「何に反応したのだろう?」と、不思議だったのですが、

おそらく、魂の純粋さ・・・素直さ・・・魂の質が

歌声に乗って伝わって来たのだろうと思ったのです。


楽器が奏でる演奏も良いのですが、

こうして、人の声を聞くと

人間は、素晴らしい器官を持っているのだと、

改めて思いました。

「人を創造された神に、感謝!」と、思わずにはいられませんでした。


芸術を通して、心の広がりを持てる機会が

ここの所、増えて参りました。

スポンサーサイト



┗ 13:18:56 ━ Page top ━…‥・
Prev « ┃ Top ┃ » Next